オープンマイクのおすすめ

Pocket

こんにちは、シンガーソングライターの山田啓太です。

Twitter→@PON1240

今日はオープンマイクについてお話します。

オープンマイクがそもそも何なのか分からない方もたくさんいらっしゃるので、簡単に説明します!

また、ライブハウスにおけるブッキングライブとの違いについても記載します!

動画でご覧になりたい方は、下記の中央の再生ボタンを押してください。

オープンマイクについて

まず、オープンマイクについて、お話します!

・ライブハウスやライブバーで開催される

・1人辺り10分〜15分くらいの時間でライブが行える

・チケットノルマなしで参加費が1000円〜2000円前後かかる

・オリジナル曲よりカバー曲をやる人が多い

・年齢層は比較的高め

・飛び入り参加費OK、楽器も借りられるところが多い

ブッキングライブについて

次にブッキングライブについてお話します。

特色は以下です。

・ライブハウスやライブバーで行っている

・チケットノルマがあり、1万円前後かかる

・1人あたり30分〜40分ほど歌える

・オリジナル楽曲を演奏する人が多い

・年齢層はライブハウスによって様々

・ライブのスケジュールは事前に組まれ、出番も事前にわかる

オープンマイクとブッキングライブの違い

次に、オープンマイクとブッキングライブの違いをお話します。

・ブッキングライブは高いチケットノルマがあるが、オープンマイクにはノルマがない

・オープンマイクは参加費がかかるがブッキングライブよりかなり安い

・オープンマイクでも、通常のライブと同様に人前で歌えるので、場馴れする

・オープンマイクは持ち時間が少ないので、たくさん演奏したい人には物足りない

・ブッキングライブは持ち時間が多いが、ノルマが高いのでお金の負担が大きい

・オープンマイクはブッキングライブのようにリハーサルがないことが多い

まとめ

…色々書きましたが、個人的にはオープンマイクをおすすめします。

なぜなら、ノルマ代がかからずライブができるからです。

演奏時間が少ないデメリットもありますが、参加費が安いので色々な場所に出演しましょう。

お金の負担で言えば、

ブッキングライブ1回でノルマ1万円かかるとします。

一方オープンマイクは1回で1000円の参加費であれば、オープンマイク10回出れます。

めちゃくちゃお得です!

以上のことからオープンマイクをおすすめします。

最後までご覧頂きありがとうございました!

   
関連ページ