ギターのカポのおすすめ、種類、選び方

Pocket

 

 

こんにちは、シンガーソングライターの山田啓太です!

Twitter→@PON1240

あなたは、ギターに使うカポの選び方について困ったことはないでしょうか。

安いものを使うと、チューニングがずれやすいし、けど高くても性能がよいか不安。

こう思う方は多いです。

私もそうでした。便利だけど、チューニングが不安定になりやすくて、困る…

今日は、そんな方向けにカポの種類、おすすめな選び方をお話します!

ちなみに、カポはカポタストと呼びます。

また、カポの使い方については、下記を参考にして下さい。

カポの使い方、意味について

動画でご覧になりたい方は、下記の中央の再生ボタンを押してください!

カポの種類

では、本題に入ります。

一口にカポと言っても色々な種類があります。

バネ式のカポ

出典:サウンドハウス

バネ式のカポは、ギターのフレットに挟むだけでつけることができます。

ですから、頻繁にカポをつけ外しする人やギターの初心者に向いていると言われています。

デメリットとしては、チューニングが狂いやすいところです。

なので、しっかりしたものを選ぶと良いです。

ネジ式のカポ

出典:サウンドハウス

ネジ式のカポはネジのように自分で回して取り付けるタイプです。

少しつけるのに時間がかかります。

でも、チューニングが狂いにくく安定しやすいと言われています。

ゴム式、ひも式のカポ

出典:サウンドハウス

ゴム式、ひも式のカポは他のものより安いです。

またエレキでもアコギでもどんなタイプのギターでも取り付けることができます。

それにネックにもあまり負担を与えずに済みます。

と良いところがたくさんあります。

しかしデメリットもあります。

それはチューニングが安定しないことです。

なので、あまりおすすめしません。

レバー式のカポ

出典:サウンドハウス

レバー式のカポは、プロミュージシャンにも多く愛されています。

なぜなら、チューニングが安定しているし、取り付けも簡単だからです。

しかし、他のものより高価です。

他にも特殊なカポもあります。しかし使っている人が少ないので割愛します。

おすすめのカポ

いままでは、カポの種類をお話してきました。

次におすすめなカポについてお話します。

チューニングの安定性を重視するなら、ネジ式か、レバー式のカポがいいです。

取り付けやすさなら、バネ式カポがいいです。

なので、おすすめなのは、ネジ式かレバー式かバネ式の3つです。

その中で初心者におすすめなのは、バネ式のカポです。

私も使ってます。

なぜなら、取り付けるのが簡単だからです。

人前でライブをすると、緊張してなかなかカポが取り付けられないこともあるかもしれません。

そこでバネ式のカポなら挟むだけで取り付けることができるメリットがあるからです。

おすすめは、まずバネ式のカボを使うのに慣れましょう。

その後は、チューニングが安定しやすいネジ式やレバー式に変えてもいいです。

まとめ

今日の記事はいかがでしたでしょうか。

話をまとめると、

・カポには種類があって、バネ式、ネジ式、ゴム、ひも式、レバー式などがある。

・おすすめのカポは、バネ式、ネジ式、レバー式のカポ

・初心者はまず、バネ式のカポを使うことがおすすめ

ということでした。

最後までご覧頂きありがとうございました!

   
関連ページ