レギュラーチューニング
基本的なチューニングです。
6弦=E(ミ)、5弦=A(ラ)、4弦=D(レ)、3弦=G(ソ)、2弦=B(シ)、1弦=E(ミ)
でチューニングします。
楽譜に何の指定もない場合は、このチューニングで演奏します。
半音下げチューニング
レギュラーチューニングから半音下げたチューニングです!
6弦=E♭(ミ♭)、5弦=A♭(ラ♭)、4弦=D♭(レ♭)、3弦=G♭(ソ♭)、2弦=B♭(シ♭)、1弦=E♭(ミ♭)
に合わせてチューニングします。
ちなみに
半音下げチューニングは、詳しくは半音下げチューニングについてという記事を書いてますのでぜひご覧ください。
ドロップDチューニング
レギュラーチューニングから
6弦だけ、1音下げたチューニング。
6弦=D(レ)、5弦=A(ラ)、4弦=D(レ)、3弦=G(ソ)、2弦=B(シ)、1弦=E(ミ)
に合わせてチューニングします。
ギターの1番低い音(E)を更に低い音にする事で、重い音を出せる。
このドロップDチューニングのメリットは
パワーコードを1本の指でバレーコードで簡単に押さえることが出来ることです!
また、Dメジャーの曲や、Dマイナーなどのキー(音階)の曲がつくりやすくなります。
オープンチューニング
開放弦を全て鳴らした音がコードになるチューニングになります。
オープンチューニングは色々あります。
・オープンG
・オープンA
・オープンD
・オープンE
・オープンGm
・オープンAm
・オープンDm
・オープンEm
などなどあります。
オープンGチューニング
6弦から順番に
6弦=D(レ)、5弦=G(ソ)、4弦=D(レ)、3弦=G(ソ)、2弦=B(シ)、1弦=D(レ)
でチューニングします。
左手は何も押さえないで弾くと、Gコードになるっていうチューニングです。
オープンAチューニング
6弦から順番に
6弦=E(ミ)、5弦=A(ラ)、4弦=E(ミ)、3弦=A(ラ)、2弦=C♯(ド♯)、1弦=E(ミ)
てチューニングします。
左手は何も押さえないで弾くと、Aコードになるっていうチューニングです。
オープンDチューニング
6弦から順番に
6弦=D(レ)、5弦=A(ラ)、4弦=D(レ)、3弦=F♯(ファ♯)、2弦=A(ラ)、1弦=D(レ)
ってチューニングします。
左手は何も押さえないで弾くと、Dコードになるっていうチューニングです。
オープンEチューニング
6弦から順番に
6弦=E(ミ)、5弦=B(シ)、4弦=E(ミ)、3弦=G♯(ソ♯)、2弦=B(シ)、1弦=E(ミ)
でチューニングします。
左手は何も押さえないで弾くと、Eコードになるっていうチューニングです。
オープンGmチューニング
6弦から順番に
6弦=D(レ)、5弦=G(ソ)、4弦=D(レ)、3弦=G(ソ)、2弦=Bb(シb)、1弦=D(レ)
でチューニングします。
オープンGコードから2弦を半音下げてます!
左手は何も押さえないで弾くと、Gmコードになるっていうチューニングです。
オープンAmチューニング
6弦から順番に
6弦=E(ミ)、5弦=A(ラ)、4弦=E(ミ)、3弦=A(ラ)、2弦=C(ド)、1弦=E(ミ)
でチューニングします。
オープンAコードから2弦を半音下げてます!
左手は何も押さえないで弾くと、Amコードになるっていうチューニングです。
オープンDmチューニング
6弦から順番に
6弦=D(レ)、5弦=A(ラ)、4弦=D(レ)、3弦=F(ファ)、2弦=A(ラ)、1弦=D(レ)
でチューニングします。
オープンDコードから2弦を半音下げてます!
左手は何も押さえないで弾くと、Dmコードになるっていうチューニングです。
オープンEmチューニング
6弦から順番に
6弦=E(ミ)、5弦=B(シ)、4弦=E(ミ)、3弦=G(ソ)、2弦=B(シ)、1弦=E(ミ)
で、チューニングします。
オープンEコードから2弦を半音下げてます!
左手は何も押さえないで弾くと、Emコードになるっていうチューニングです。
チューナーの種類
チューニングをするには、チューナーと呼ばれている機材が必要になります。
チューナーというのはギターの音を拾って、音の高さを測る機材です。
チューナーには色々な種類があります。