歌における呼吸、ブレスとは?息が切れない様にするコツ

Pocket

こんにちは、シンガーソングライターの山田啓太です。

Twitter→@PON1240

あなたは、歌を歌を歌っていて

「息が続かない」

「息が途中で切れてしまう」

と言う経験はありませんか。

私もよく、その悩みがありました。

本来の息継ぎの前に息が切れてしまう。

そのため、本来の実力を出せないと悔しい経験もしました。

今日は息が途中で切れないようにするにはどうしたらよいか、お話します。

動画でご覧になりたい方は、下記の中央の再生ボタンを押してください!

 

複式呼吸を覚える

息が続かない原因の多くは、腹式呼吸ができていないことが原因です。

呼吸方法には、胸式呼吸と腹式呼吸の2つがあります。

胸式呼吸は、肩や胸を動かす呼吸です。

普段話しているときや、スポーツなどで疲れて、ゼーゼ息をしている時は胸式呼吸になります。

一方、腹式呼吸はお腹をふくらませる呼吸です。

腹式呼吸は、胸式呼吸よりも多くの空気を吸い込めます。

ですから、長い間息が持ちます。

胸式呼吸では息を吸う量が浅いので、息が切れやすいのです。

胸式呼吸と腹式呼吸の記事は、下記を参考にして下さい!

息の量を調節する

息が途中で切れてしまう時の多くは、最初から息を強く出しすぎている可能性が高いです。

歌のポイントは、基本的にフレーズの最後を意識して歌います。

それを踏まえると最初は息の量を控えめにして、後半部分に余力を残して歌うことが大切です。

しっかり吸って、しっかり吐く

呼吸が浅くなってしまうと空気が浅くしか吸えないので息が続きません。

どうしたらしっかり息が吸えるのか。

それは、しっかり息を吐ききることです。

しっかり息を吐き切れれば、その分しっかり息が吸えます。

中途半端に息が残っていると、多くの息が吸えないのです。

まとめ

今日の記事はいかがでしたでしょうか。

息が切れてしまわないようにするには

・腹式呼吸で呼吸する

・息の量を調節する

・しっかり吸って、しっかり吐く

ということでした。

最後までご覧頂きありがとうございます!

   
関連ページ