ギターストロークとは?意味、基本のやり方

Pocket

こんにちは、シンガーソングライターの山田啓太です。

Twitter→@PON1240

あなたは、ギターストロークを知っているでしょうか。

それはとても基本的ですが、重要な弾き方になります。

そこで、今日はギターストロークとは何か?意味、基本的な弾き方についてお話します。

ストロークとは

まず、このストロークですが英語でstrokeと書きます。

strokeにはなでるという意味があります。ギターのストロークもピックで弦を撫でるように優しく弾くことを指します。

TVやPVなどで激しくかき鳴らしているイメージがあるかもしれません。

これは、あくまでもパフォーマンスの一種です。

強く弾くとピックが割れてしまったり、弦が傷ついてしまったり良いことはありません。

綺麗な音色も出せませんし、ストロークで強弱もつけづらくなります。

ですから、ストロークは優しく撫でて弾きましょう。

ピックの持ち方

ギターのストロークの前にピックの持ち方についてお話します。

ピックの持ち方なんてと思うかもしれません。

しかし、正しいピックの持ち方を身につけることは大切です。

ギターが弾きやすくなりますし、上達も早くなります。

特に独学だと間違ったピックの持ち方に、なっている人が多いです。

私も、独学だった頃は間違ったピックの持ち方をしていました。

それから習うようになって、ピックの持ち方を直してからギターが上達したことを今でも覚えています。

では、正しいピックの持ち方についてお話しします。

まず、人差し指の側面にピックを乗せます。

この時、ピックの先端が、人差し指の指している方向と同じになるようにします。

親指と人差し指で十字に重なるようにピックを押さえて持ちます。

写真にするとこんな感じです。

ちなみにピックの持ち方については、下記の記事で詳しく解説しています。

ギターのピックの持ち方や角度について

ストロークの種類

続いて、ストロークの種類について解説します。

ここでは、ダウンストローク、アップストローク、オルタネイトストロークについて説明します。

ダウンストローク

ダウンストロークは、6弦から1弦に向かって弾くストロークです。

6弦の上にピックを構えて、ピックの先端が、弦に軽く触れるように、上から下へピックを撫でるようにして弾きます。

1弦まで弾いたときに中指、薬指、小指がピックガードに触れるようにして弾くのが正しい弾き方です。

弾く時は脱力させて、手首のスナップを効かせて弾きます。

実際にやると

こうして

こうして

こうして

こうします。

アップストローク

ダウンストロークとは反対に、ピックを1弦側から6弦側に向かって弾くストロークです。

1弦の上にピックを構えて、ピックの先端が、弦に軽く触れるように、上から下へピックを撫でるようにして弾きます。

1弦の上にピックをかまえるときに中指、薬指、小指がピックガードに触れた状態になっているようにします。

そして、1弦から6弦に向かって弾くときに、ピックガードから指が自然に離れるようにします。

アップストロークも、ダウンストロークと同様に脱力させて、手首のスナップを効かせて弾きます。

実際にやると

こうして

こうして

こうして

こうします。

ちなみに、ストロークが上達する方法は、下記の記事で詳しく解説しております。

ギターのコードストロークが上達、安定するコツ

また、ストロークの中でよく使われる8ビートストロークと、16ビートストロークは下記の記事で詳しく解説しております。

ギターのエイトビートとは?ギターの8ビートストロークのコツ

ギターの16ビートのストロークができるようになる、5つのコツ!

オルタネイトストローク(ピッキング)

最後にオルタネイトストロークをできるようになりましょう。

オルタネイトとは交互にと言う意味です。

このストロークは文字通り、ダウンストロークとアップストロークを交互に行うことを指します。

ギターを弾くときにリズムが安定すると言うメリットがあります。

また、テンポが早い曲にも対応できるようにもなります。

ぜひできるようになりましょう。

ちなみにオルタネイトストローク(ピッキング)のやり方は下記の記事で詳しく解説しております。

オルタネイトピッキングとは?コツと練習法を紹介

まとめ

本日の記事はいかがでしたでしょうか。

話をまとめると下記になります。

・ギターストロークとは主にピックで弦を撫でるようにして弾く

・ストロークはダウンストロークとアップストロークがある

・ダウンストロークは、6弦から1弦に向かって弾くストローク

・ダウンストロークは、1弦まで弾いた時に中指と薬指と小指がピックガードに着くようにして弾く

・アップストロークは、1弦から6弦に向かって弾くストローク

・アップストロークは1弦の上にピックをかまえるときに中指、薬指、小指がピックガードに触れた状態にする

・オルタネイトストロークはダウンストロークとアップストロークを交互に行うストローク

といったことでした。

あなたのお役に立てれば幸いです。

最後までご覧頂きありがとうございます。

   
関連ページ